イベント情報

丹原図書館

             ~今月の展示案内(10月)~
   
特集① 
 『ハロウイン』

  ◎ハロウインといえば、カボチャで作ったジャックオーランタンが有名です。
 なぜカボチャなのか?お菓子を配るのはなぜ?仮装する意味は?
  知っているようで知らないハロウインについての本を集めました。
特集② 
 『線路はつづく』
 
 ◎1872年10月14日に開業した、日本初の鉄道の距離はわずか約29キロメートルでした。
 今では地域と地域を結ぶ社会になくてはならないものとなっています。
 たまには車でなく電車で旅行に行ってみませんか。

『常設展示』 
「貸出0回の本展示『貸出しは0回でも面白い本ばかり』」
「過去5年分『芥川賞』『直木賞』『本屋大賞』楽しもう!」特集
 「絵本から物語への橋渡し」


◆スタンプラリー◆
   スタンプを集めて、プレゼントをもらおう!
   くわしくは丹原図書館カウンターで♪
  10月1日(水)~10月30日(木)

◆秋の読書週間◆
   10月27日(月)~11月9日(日)
  ①読書週間しおり配布
  ②古雑誌市(11月中)
    ※なくなり次第、配布終了となります。
  
 
▲top